
2019.03.28
京都アートビレッジ
事後報告(しかもだいぶ経ってる)で申し訳ないのでスが
3月17日に京都、京都市役所前駅ゼスト御池で催された
終了しました。(そらそーだ)
今回お声掛けいただきまして
初めて東京を離れ、京都での展示出店でございました。
豪華な作家陣の中に自分も加えていただけたこと
そして気さくに話していただいた作家様、お客様方
とても感謝でス。
地方出展は初めてでしたのでそれを聞きつけ
わざわざ来ていただいた方もいらっしゃってとてもうれしく、
楽しく展示することができました。
本当にありがとうございまス。
はじめて知っていただいた方も
今後ご贔屓によろしくお願いしたしまス。
イベント後打ち上げも参加させていただきまして
改めて関西作家さん達のフレンドリーさ、
そして団結感を肌で感じさせていただきました。
うらやましかったでス。
そして1泊して京都観光もしてきました。
ノープランで何も調べずに行き当たりばったり観光でしたが
楽しかったでス。
帰って来てから知ったのでスが
京都タワーの中に大浴場があるんでスね。
高速バスを待ってる時間が1時間くらいあったので
知ってたら行ってたな〜
また行きたい。
2019.01.04
2019
2018.08.07
Dive Shot !
2018.06.25
SUZURI
2018.04.05
モラージュ菖蒲『new style』
2018.02.26
ライブペイントありがとうございました!
ヤマシロヤさんでのライブペイント無事、
1時間のアディショナルタイムを加えて
迷惑をかけつつ終了しました。
来てくださった方々、
スタッフのみなさんありがとうございました!
はじめてのこころみで、
何したらいいかわからなくてツイッターにてアンケートなどもとりましたが、
大きい作品を描いてる作家さんも少なく、
結果これでよかったかなと思います。
ペンの出が悪く、結局全て絵の具での作業になりましたが、
こっちのが早かったw
黒は塗りムラがでるので2、3度塗り直しましたがそれでもペンより早い。
ウッドプライマーを塗りましたが、
やはりそこは木製パネル、ペンとの相性は悪かったでス。
そんな反省点を踏まえつつ、次に活かせたらと思いまス。
ヤマシロヤさんでの展示は28日まで、
ライブペイントで描いた作品の他に
よなべして描いた小さめの作品も4点、展示販売しておりまス。
よかったら是非見にいらしてください。